![]() |
■トップページへ | ■ユースホステルってなあに? | ■みんな集まれ自然教室 | ■会員になるには | ■ボランティアのススメ | ■石川県内YH紹介 |
---|
石川県へようこそ!
ユースホステルで楽しい旅を!!
石川県内のユースへようこそ。皆様のおこしをお待ちしております。 |
2012/05/06 更新
のと皆月湾ユースホステル 総持寺のある門前町からもうすこし海へ、外浦の強い潮風から家を守るための
間垣がとても風情のある、素朴なユースホステルです。
ユースホステルの窓からの景色は最高。
釣りに、海水浴にのんびり過ごしにきてくださいね。
週末(金、土)のみの営業になります。
もっと詳しく→JYHホームページへ
皆月周辺(輪島市)の様子→ライブ映像
→外浦の潮風から家を守る間垣です。猿山岬へ雪割り草を鑑賞に。白亜の灯台、その裏山斜面には一面に
白・桃・青・紫の可憐な雪割草が群落になり、今が盛りと咲き誇っていました。(06.3.28撮影)
見頃は3月中旬〜4月初旬
皆月YHからは徒歩40分くらい。
能登漁火ユースホステル 秋、漁師町の小木では9/16.17御輿と奴型キリコ(山車)が 昼と夜に町を練り歩きます ぜひ一度 ご覧下さい。
YHを拠点に能登の旅をたのしみませんか?
内浦にあるユースホステル。漁師のペアレントさんによる
新鮮なお魚料理が美味しいと評判!こちらもYHのすぐ目の前は海!
能登のYHを巡って、内浦外浦両方の良さを楽しんで下さい。
ゆったりとした旅にお勧めです。
もっと詳しく→漁火YHホームページへ←漁火ユース前です。天気のいい日はデッキに出てみて下さい。
→漁火ユースから数歩前に出るとそこは海。ペアレントさんの船がとまっています。
金沢ユースホステルは休館中です。
お問い合わせは財団法人日本ユースホステル協会へ
ご質問・ご意見・ご感想は メール(こちら) もしくは FAX(076-245-6471) にて ご連絡ください。
Ishikawa Youth Hostel Association since2013
特定非営利活動法人 石川県ユースホステル協会
〒921-8105 石川県金沢市平和町1-3-1 石川県平和町庁舎
(2013/04から(財)石川県ユースホステル協会の活動を引き継ぎました)